ガリガリの人が気をつける食事法
まず、ガリガリの人が食事で気をつけること消化です。
ギャル曽根さんなんかは、いくら食べても太る気配すらありません。
ガリガリはとにかく食べろとよく言われますが、きちんと食べ物を消化できなければどんなに食べても意味は無いのです。
確かにギャル曽根さんは遺伝子的に他の人にはないものを持っているのでしょう。
しかし、ガリガリの人も食べ物を消化しにくい体質を持って生まれてきたことは間違いないでしょう。
消化機能を向上させる方法は?
まずは「ガリガリの太り方はダイエットにある」で書きましたが、太る方法と痩せる方法は基本的には同じです。
体の声を聞き自然のリズムで生活をすることです。
それをふまえて消化機能を向上させる方法を書いていきます。
食事はよく噛む
よく噛んで食事をすることにより、食べ物を細かく消化しやすいサイズに変換できます。
また、噛む効果により唾液が食べ物を溶かし、より消化しやすくなります。
早食いをやめる
早食いは絶対にやめましょう。消化不良を自ら起こすようなものです。
食べすぎをやめる
食べすぎも消化不良の元です。
自分のお腹が発する声を聞けば、食べすぎなんかおきません。
食べすぎは脳が食欲に支配されている状態です。
太る為だとしてもやめましょう。
運動すれば自然と食べれるようになりますので、それまで忍耐です。
食事中の水分補給をやめる
これは胃の中の胃酸が解けることにより消化効率を下げることになります。
寝起きに白湯を飲む
寝起きに白湯を飲むことによって、内臓が温まり消化機能が目を覚ましてくれます。
なので、寝起きに冷たいものを一気飲みはやめましょう。
胃腸薬を飲む
これは最後の手段です。
どうしても消化力の弱い人は胃腸薬(エビオスや強力わかもと)を飲み、消化機能が向上してきたなと思えてきたら胃腸薬断ちをしていきましょう。
食後を休憩に当てる
よく食後に運動するとお腹が痛くなるのは有名ですね。
食後は胃腸がフル回転で働く時間なので、できれば横になりましょう。
メンタルを整える
みぞおちの内部背中側には腹腔神経叢(ふっくうしんけいそう)という神経叢があります。
ここがストレスなどによって弱ると消化機能を低下させます。
要はメンタルが弱いと、消化機能が低下し食物の栄養分を吸収できず、お腹を壊して余計にやせ細るのです。
僕自身、仕事のストレスで病んでいた時はまともに昼食が摂れず、コンビニで消化に良いおにぎりだけの時もありました。
なので、ここがガリガリの大きな原因なので、メンタルを整えることは消化機能を向上させる為にも欠かせないのです。
メンタルの整え方はガリガリの太り方はダイエットにあるを参考にしてください。
ガリガリが食べるものは何?
先にもあげましたが、ガリガリの人は消化機能が弱いので消化に良いものを食べましょう。
お米や、パスタ、うどんなど炭水化物は消化に良いので積極的に摂っていきましょう。
サラダなんかは消化によさそうですが、そんなことはありません。
野菜の細胞はセルロースで守られているので、消化が難しいのです。
なので、野菜は加工調理されているものを選びましょう。
肉にも消化が良いものがありますが、基本的には消化に良くはありません。
ここらへんになったら感づく人もいると思います。
そう、消化に良いのは和食です。
和食は基本、主食(白米)に一汁一菜です。
炭水化物があり、野菜も加工調理されています。
また、肉もそんなに多い量はとりません。これほど消化の良い食文化はないでしょう。
ガリガリの人の為の消化に良い食事は身近に合ったのです。
逆に、和食を離れて消化に適していない洋食を選ぶことによってガリガリやメタボの人が増えたのではないでしょうか。
もちろん洋食によって僕たちの健康にプラスになった面も大いにあると思います。
しかし、物事には中庸(過不足がなく調和がとれていること。)というものがあり、どちらにも極端になってはいけないのです。
ガリガリの人が気をつける食事法まとめ
ガリガリ克服の為には、まずは消化力です。なので、和食中心に消化力を向上させる健康な生活習慣を身につけてください。
そうしたら、徐々に食べる量を増やしていきましょう。食べる量を増やさなくても体重が増える人もいると思うんで、その辺は各自で判断しましょう。
また、筋トレをしたり、サプリのサポートを借りて効率的に太りたい人は下の記事も参考にしてください。
ガリガリ克服男子による【HMBサプリランキング】
ガリガリ女性の為の【HMBサプリランキング】
ガリガリに人気の【太るサプリランキング】
ガリガリにおススメなコスパ最強プロテイン
ツイート
